Getting Over It with Bennett Foddy

Getting Over It with Bennett Foddy

195 평점
あなたもできるハンマー登山術
intlet 님이 작성
どうしても登れない。
そんなあなたに送る攻略の手引き。多分。
4
2
6
2
   
어워드
즐겨찾기
즐겨찾기됨
즐겨찾기 해제
基本的な知識
ハンマーを時計回し→右に進む

ハンマーを反時計回し→左に進む

スイング
出っ張りに引っ掛けてぐるんと大きく円を描くようによっこいせのリズムで回すと上に飛びます。
基本的には一番大きな円を描くように動かせばいい。『の』の字を描け。

ハンマージャンプ
ハンマーを直線的に下に伸ばす→上にジャンプ
斜め下に伸ばせば斜め上にジャンプ


そして極めて重要なのは無闇矢鱈と振り回さないこと。
FPSやってて無駄にぐりぐりとエイム振り回さないのと同じです。

そしてもう一つ大事な操作があります。

まずハンマーをどこかしらに引っ掛けて、

ゆっくり線をなぞるようにマウスを動かしてジャンプしないように動かします。

最後にゆっくりハンマーを畳んでゆっくりと引っ掛けた場所に着地。

これを覚えておくと、これとハンマージャンプで超えられる場所が結構あります。

ゆっくり動かして慎重に着地して、ハンマージャンプしたら出っ張りにハンマー引っ掛けて大きく円を描くスイング。
だいたいこれで登れます。マジマジ。

ので、後は要所の攻略のポイントをば。
石段と洞窟
引っ掛けて大きくスイング。ちょい出っ張りが高いところはハンマージャンプしてから引っ掛ける。
ハンマージャンプ→引っ掛ける→ゆっくり着地を繰り返してもいい。
これだけで概ね土管あたりまでは行けると思います。


ここから要所の攻略のポイント。

細い道へ続く石段。
正方形に近い石に引っ掛けてスイングするとそのまま流れで上の道に引っかかる。
その石の上に乗ってハンマージャンプでも可。


洞窟
ちっちゃい石の上に乗り、洞窟の左壁にハンマーを当てる。
その後マウスを気持ち左寄りの真下動かすと体が持ち上がる。
ある程度持ち上がったらスッと右にマウスを動かせばランタンに引っかかる。
この状態でちょんと真下にマウスを動かせば上にジャンプする。
ハンマーが壁に引っかからないようにジャンプしたらすぐに真上に動かしてハンマを上に伸ばしておこうね。
2つ目のランタンに引っ掛ける。
後はさっきと同じようにジャンプ。
勢い良すぎると左側に落ちるので注意。
建築現場~オレンジ
建築現場
垂直の壁は難しそうですが実は簡単。
大きく円を描く基本的なスイングをするだけです。
出っ張りをよく狙うべし。
ジャンプしたらハンマーを左上辺りに伸ばしておくといい。
無駄に早く振ったところでミスするのが落ちなのでゆっくり回そう。
ゆっくり回せば出っ張りの前に壁に当たっても無駄に壁から離れたりしない。

一番上の鉄骨に引っ掛けたら、ゆっくり着地の応用でゆっくりとぶら下がる。
ぶら下がった後、マウスを反時計回りにグルグル動かすとあっという間に左端に行くけど勢い余って落ちないように注意。

そのまま道なりで左へ。
途中の穴はハンマージャンプで飛び越えよう。
穴の下にも足場あるから安心。でもせっかく助かったのに慌ててマウスぶんぶんして更に下まで落ちるまでがテンプレ。

いろんな物の積まれたタワー
赤丸の部分を目指して基本のスイング。

滑り台後はボールのとこまでいってハンマージャンプで上のダンボールへ。
そして今度はダンボールから降りる。
一度ここに引っ掛けてから落ちると右下の道に引っ掛けやすい。
※道が狭いので無駄にハンマー振ると変なとこ引っ掛かって変な方向に飛ぶ。
その先に階段ありますが下手に階段の上でのんびりしようとすると落ちるので、小さくスイングしてさっさと登ろう。

階段の先。
椅子に乗ってハンマージャンプ。
背もたれより座席のとこから斜めに飛んだほうがいいかも。
ジャンプしたら左上の監視カメラに引っ掛けよう。

ジャンプが真上すぎるとカメラに届きませんが、その場合赤線部分を叩くように動かせばいい。


引っ掛けたらゆっくり持ち上げてカメラの上に着地。
この後はハンマージャンプで飛ぶ→右上のソファーに引っ掛ける→ゆっくり着地を繰り返し。


道なりに進めば憎きオレンジが見えてくるので落とせ。
オレンジ~浮島手前
ミスすると大幅に後退することになるせいでハゲそうになるオレンジの崖。
画像の体勢から赤線のようにマウスを軽く動かして上の石に引っ掛ける。
したらばスイングして飛ぶ。
この時基本の大円じゃなくてハンマーで地面を引っかくようにやや左下に直線を描く感じの動きをすると右側に飛ぶ。
こっから滑りやすい石を3つほど攻略しなきゃいけない。
赤で塗られたとこに引っ掛けるとよい。
ここも一応ゆっくり着地→ハンマージャンプ→引っ掛けを繰り返しできるが、全然安定しないのでむしろ勢いで連続スイングして2つ目の赤点に引っ掛けてそのまま真下にマウスを動かしてジャンプしたほうがいい。
跳んだ先に見える岩は滑りやすそうで滑らないちょっと滑るぐらいの強グリップ岩なので落ち着いてそこに引っ掛けよう。

坂の上までいったら、
ハンマージャンプ→パンサーに引っ掛け→ゆっくり着地orそのままゆっくりスイング→グッジョブに引っ掛け→ゆっくり着地→ハンマージャンプで大丈夫。
グッジョブのとこ着地の時に引っ掛かっても慌てずに動かしていけば大丈夫なので本当に慌てずに慎重に。
ここで変に壁を突っ張るとぴょーんと変な物のタワーか、さらにその下に落ちる。
もう一回登れるドン。

しばらく道なりに行くとサ○ケも真っ青な反り立つ崖があります。
ちっちゃい石の左端にギリギリ引っ掛けてほんの僅かに体を持ち上げハンマーがまっすぐ下を向くようにして真上にハンマージャンプ
したらば赤塗のとこに引っ掛けてスイング。
ここも振り下ろし際左下に引っかくようにするとよい。

その先にはまた高い崖があるので、
鉄床の端からハンマージャンプしよう。
浮島~クリア
ここからハンマージャンプで浮島へ。
後はハンマージャンプで渡っていくだけだが、最初の浮島から次に着地する浮島の場所が見えない。
矢印の辺り。
てっぺんに着地した状態で反時計回りにぐるりとスイングすればよい。

バケツ。
ハンマージャンプして
バケツに引っ掛ける。
引っ掛けたらそのまますぐ真下にマウス動かしてジャンプしてしまおう。
一度ぶら下がってからゆっくりジャンプしようとすると大体失敗する。
※左の蛇に注意!
失敗して落ちるときも意識してハンマーを右下に持っていって地面にしがみつこう。
もちろん右側にすっ飛んだ場合はその逆だが、こちらは落ちてもそこまで大きなダメージではない。

バケツジャンプした後うまく左上の木に引っ掛かけれたり右上の崖の上に乗れたらいいがこういう軌道を描くこともおおい。
そういうときは赤線のように崖縁叩いて木に引っ掛けよう。
木に引っかかったらぶら下がった状態からまっすぐ左下にマウスを動かせばびゅーんと右の崖上のほうに飛ぶ。
うまく引っ掛けて乗ろう。


氷の崖。
一見登れそうもないツルッツルな崖だが……。
実はこの辺に大きなくぼみがある。
トライアンドエラー場所を覚えよう。
ここもこう。
ここはこんな感じ。
最後はちょっと間隔広いので勢い大事。
てっぺんのここは意外と滑らない。
下手したら序盤にあった洞窟の坂のほうがよっぽど滑るぐらいのレベルで意外と滑らない。
まあ滑るときは滑るんですが。

ちなみにここでミスってずるずる落ちると勢いそのまま蛇に引っかかります。
蛇に引っかかるとどうなるかというと登頂一桁な人は絶望します。
二桁とかになると息抜きでわざと引っ掛かってみたりする程度の絶望なので安心して?


道なりに進んで電波塔。
建築現場の垂直壁とやること一緒。
落ち着いて引っ掛けてスイングしよう。
上のほうのこのアンテナスイングしてるとガガッって引っ掛かるけど、そのまま大円の基本スイングすればいい感じに上に飛ぶ。
そうして天辺まできたらそのまま「上に」飛ぶとふわりと飛んでいく。
上に飛ぶときはマウスを真下に。
大円スイングすると最悪塔の右側に落ちて絶望する。

最後はそのまま無重力的な場所にある隕石的なやつに引っ掛けて上にジャンプしていくだけ。
ジャンプの方向によってはこう下側に引っ掛かるけど
ゆっくり着地の応用でゆっくりとハンマー基点に体を動かせば、
上側に行けるのでジャンプ。
焦って思いっきり上にハンマーを伸ばしたら当然下側に飛んでいき重力に捕まるので注意。
ハンマーを基点にゆっくり動かすの本当に大事。
おわり
さて、ゲームを買ったが積んでしまっているあなた。
今一度挑戦してみませんか?
なるほど確かに難しい。
しかしこのゲーム見かけほど理不尽じゃあないんです。
ちゃんとコツをおさえて正しく動かせばちゃんと思い通りに動いてくれるのです。
まずは一回。
一回だけ登頂してみましょう。

ところでSSの金の壺、美しいですよね。
なんか特別感、ありますよね。
ええ、こちらの壺。
たったの50回登るだけで手に入ってしまうんですよ。
これは登るしかないね。

そんなわけで稚拙ながらも壺おじ攻略ガイドを書かせていただきました。
当ガイドをみて一人でも登頂者が増えれば嬉しいところ。
登れなくても当方責任は負いかねますが、ぜひぜひ頑張ってみてはいかがでしょうか。
それではよき、壺おじライフを!
댓글 11
cricket 2025년 1월 27일 오전 7시 39분 
понял
gigantic-pillow 2023년 8월 16일 오전 8시 51분 
マジでこれに助けられた,,,あとまれになんですが金床ジャンプが明らかに届かないことがあるのであまりにもおかしいなと思った兄貴たちはツボを再起動すると良いゾ
renjiyfishy 2022년 4월 16일 오전 4시 50분 
天才!!
Lady423 2022년 2월 11일 오전 5시 33분 
なるほど・・こんな攻略ガイドがあるとは・・ありがたい。これからコツコツ頑張ります
Python 2021년 8월 9일 오전 3시 55분 
единственное адекватное руководство
メタ太 2021년 5월 18일 오후 2시 33분 
おかげで登れましたありがとうございましたコレで僕も立派なゲーマーを名乗れます☺
naki 2021년 1월 28일 오전 3시 29분 
さっき初めて登り切れました!ありがとう!:steamthumbsup:
toaroa 2020년 9월 12일 오전 12시 08분 
このガイドのおかげでマウスを反時計回りに動かすと左に進めることがわかりました!
ありがとうございます
无盐以兑 2020년 6월 26일 오후 10시 11분 
But I'm Chinese. I can't understand the strategy:steamsad:
Фентифлюх 2020년 5월 5일 오후 1시 26분 
Руководство очень ясное и понятное, особенно для русскоговорящих людей.:cupup: