39
Prodotti
recensiti
0
Prodotti
nell'account

Recensioni recenti di LOOK

< 1  2  3  4 >
Visualizzazione di 1-10 elementi su 39
10 persone hanno trovato utile questa recensione
2 persone hanno trovato questa recensione divertente
135.7 ore in totale (83.2 ore al momento della recensione)
Rim World はあまりにも現実的すぎる。低難易度かつセーブ&ロードに頼りまくり、みんな幸せ理想のコロニー志向でプレイしたとしても、生きるためにはどこかで必ず利己的な振舞いをみせなくてはならない。まったく恐ろしいゲームだよ。
Pubblicata in data 18 marzo 2023.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
4 persone hanno trovato utile questa recensione
3 persone hanno trovato questa recensione divertente
0.0 ore in totale
かわいいは、正義!
       
       なんだなぁ
           
           みつを
Pubblicata in data 31 agosto 2022. Ultima modifica in data 31 agosto 2022.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
5 persone hanno trovato utile questa recensione
101.0 ore in totale (13.7 ore al momento della recensione)
Recensione della versione in accesso anticipato
300えんで、1000いいね、そんなゲーム。
Pubblicata in data 23 gennaio 2022. Ultima modifica in data 23 gennaio 2022.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
1 persona ha trovato utile questa recensione
1.9 ore in totale (1.7 ore al momento della recensione)
広く安全な道を選べ。通い慣れた道を選べ。たとえ近道であっても直感的にこれはヤバいと感じる道は避けろ。通り抜けるのに技術を要する道はできるだけ避けろ。リスクが大きくなればより事故に繋がりやすくなる。リスクが増えれば安全な選択肢が取りづらくなる。己の技術を過信せず、功を焦らず、心はいつも冷静に、安全に気を配って、頂を目指せ!挑戦せよ!つまりDodge It!は登山そのものなのだ。
Pubblicata in data 28 ottobre 2021. Ultima modifica in data 28 ottobre 2021.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
24 persone hanno trovato utile questa recensione
1 persona ha trovato questa recensione divertente
175.5 ore in totale (160.7 ore al momento della recensione)
ファストトラベルに頼りすぎず、自分の脚でスカイリムを巡るとこのゲームの凄さが分かる。
Pubblicata in data 11 agosto 2021. Ultima modifica in data 11 agosto 2021.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
4 persone hanno trovato utile questa recensione
3.5 ore in totale
キュートな山羊を犠牲にして、友人との絆を深めましょう
救急キットで瀕死の命を助けたら、相手はもうあなたの虜 :D

アイデアをだしあうもよし、キャリーしてもらうもよし
色々なカタチで協力プレイの楽しさを伝えてくれる良作
Pubblicata in data 31 gennaio 2021. Ultima modifica in data 31 gennaio 2021.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
14 persone hanno trovato utile questa recensione
109.1 ore in totale (108.5 ore al momento della recensione)
巨大な構造物ほど、細かい部分の荒は目立つもの。

「空白の半年」とか、深みのあるサイドジョブが少ないとか、
時折演技の熱が醒めて素面に戻るキャラ(モーションのバグ)とか。
開発陣の時間不足、技術不足を感じるケースはけっして少なくない。

だが画面の中にナイトシティは紛れもなく存在していた。
エンディングを迎えたとき、この街での生活を懐かしく思えた。
それだけで十分に傑作といえるのではないだろうか。

もっと時間と金を掛ければ、よりディープな世界を描けただろう。
しかし、この世のありとあらゆるものは有限である。
その制約のもと、多くの人間が労力を割き、このナイトシティを作り上げた。

かならずしも完全無欠とか、理想を体現する必要はない。
プレイ中、あるいはクリアして、どこかに輝きを感じられたならそれは良いゲームの証だと思う。
Pubblicata in data 11 dicembre 2020. Ultima modifica in data 1 gennaio 2021.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
5 persone hanno trovato utile questa recensione
2 persone hanno trovato questa recensione divertente
0.1 ore in totale
俺たちは訳も分からぬまま闇の組織に拉致されたらしい。
理由は見当もつかない。
清く正しく生きているつもりだったのに。
俺は空調の効いた快適な部屋で一冊のマニュアルを手に取る。
爆弾解除マニュアル?
なんだそれ。辺りにそれらしきものもないが。
ふと思い出す。相棒はどこへいった?
すると考えてる間もなく天井からモニターが降りてきた。
画面に映しだされたのは相棒の後ろ姿。
なんだかひどく動揺しているようだ。
スピーカーから彼の声が聞こえてきた。
俺の目の前に爆弾がある!カウントダウンはすでに始まっている!
何かすべきだろうが、何をするべきか分からない!
どうすればいい!
なぜこんなことになってしまったのか。
差し詰め趣味の悪い成金共のオモチャにされてるのだろう。
そんな憶測にひたっているいまも、カウントダウンは続いている。
つまらないことを考えるのはあとにしよう。
残された時間は多くない。
正解はすべてこのマニュアルに記されているようだ。
さあ生死を分かつゲームがいま始まる。

みたいな感じで妄想しつつ遊ぶと最高に神ゲー。

フレンドが爆死したら。
ドッキリだった説、じつは夢だった説、残機はまだ残ってる説。
そもそも火薬が少なく小指が吹っ飛んだくらいで済んだ説。

で、リトライ。
ここらも適当に設定を作るとさらに楽しい。

もちろん1ミスも許されないプロの爆弾処理班になりきるのもあり。
その場合、闇の組織設定とは趣向を変え、あらかじめマニュアルを熟読したりね。
当然ながら処理班の友達が爆死したらフレンドも連絡先も削除で。

とにかく、どう遊ぶにせよ。
分析班はゲーム画面がまったく見えない、というかゲームを起動すらしていないのに、
じつは処理班と同じくらい最高にゲーミングしてるのが本当に凄かった。

このゲームは、間違いなく唯一無二の体験になる。
お勧めです。
Pubblicata in data 5 ottobre 2020. Ultima modifica in data 5 ottobre 2020.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
4 persone hanno trovato utile questa recensione
10.5 ore in totale (5.7 ore al momento della recensione)
対戦相手は、蹴落とすべき敵ではなく、ともにゲームを盛り上げる仲間だと思え
Pubblicata in data 6 agosto 2020.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
30 persone hanno trovato utile questa recensione
8.2 ore in totale (5.7 ore al momento della recensione)
返校 -Detention- を楽しむための手引き

1.二・二八事件と白色テロについてWikiで調べる
このゲームの時代背景を知っているのと知らないのとでは理解度に大きな差が生じる。
またこれらについての知識は、本作へのネタバレにまったく繋がらない。

2.ゲームをプレイする
目を凝らして、この世界をできるだけ観察しよう。
そしてそこで得た知識や経験について、自分の頭で考え、咀嚼し、解釈していこう。

3.二つのエンディングを迎える
返校には二つのエンディングがある。
両方とも体験したほうがよりこのゲームを好きになれる。

4.日本語が堪能な台湾人が製作した解説動画を見る
一般的な日本人が返校を普通にプレイしたとして、諸手を挙げて絶賛するのはなかなか難しいかもしれない。
なぜなら基軸となるストーリーと同じくらい心を込めて作り込まれたであろう、台湾文化を象徴する多くの要素に気がつけないからだ。

そこで深い知識をもった台湾人の解説動画が、このゲームをより理解するための大きな助けになる。

このゲームに散りばめられた、それぞれの要素の意味を知ったとき、返校は紛れもない神ゲーになるだろう。
Pubblicata in data 15 luglio 2020. Ultima modifica in data 16 luglio 2020.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
< 1  2  3  4 >
Visualizzazione di 1-10 elementi su 39